News

第4,5,6回 「花と語り合う水彩画レッスン」開催しました♪

    本当に有り難いことに、(ほぼ)毎月恒例となりました水彩画レッスンですが、 女性の方だけでなく男性の参加者も段々と増えてゆき、 性別関係なくアートやお花を楽しんでいただいております。   関東にお住まいの方以外は、参加がなかなか難しいという点が少し心苦しい点ではありますが、 ゆくゆくは全国で(?!)開催できる様になったら嬉しいです。 その前にまずはオンライン開催でしょうか?   生花の「刹那的」な美しさを描くわけですが、 描いているときは勿論のこと、書き終えて家で自分の描いた絵を見返す瞬間が、なによりも自分の絵に対する愛情が込み上げます。   その絵をリビングや自室等に飾れば、いつ見てもイキイキとしたその時の花を思い出すことができるのです。   さて、話は変わりますが ジュエリー 作品「導きの書」のメッセージの一つでもある“self love”的な考え方はメゾンドニジイロが皆様に伝えたい想いのひとつです。   この絵画レッスンでは、「上手い」「下手」といった評価は一切ありません。 それぞれが心の思うままに描いたアート全てが「素晴らしい」ものであり、 また、それは誰も真似できない自分だけが描けるものなのだと気づいていただけたらなによりも嬉しいです。      

続きを読む →


9月 外苑前M sugawara『Ryu展』開催しました♪

  9/16~19の四日間、外苑前にあるファッションブティック、m sugawaraにて 「Ryu展」を開催いたしました♪   5月に同サロンにて行われたコラボイベント「天空のRose gardenへ」から始まり、 サロンオーナーのmikaさんとの会話の中から、 偶然「龍」好きであることが判明し、今回のイベント開催への運びとなりました!   「天空のrose gardenへ」に向けて描かれた作品「Rose Dragon」をはじめ、 新たに生まれた龍たちがサロンを彩ります。     お客様同士も繋がり合ったり、ミラクルな出会いがあったりと、とても充実した四日間となりました。  

続きを読む →


渋谷MODI 期間延長のお知らせ♪(営業時間変更あり)

  この度、渋谷MODI1Fイベントスペースにて開催しております期間限定ショップが、 ご好評につき期間延長が決まりました!  【営業日について】 8/16〜9/3まで (8/30はお休みを頂きます)   【営業時間について】 8/31 9/1.3     12:00〜18:00 9/2                13:00〜18:00   渋谷モディ1F イベントスペース お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。    

続きを読む →


8月渋谷MODI popup shop開催のお知らせ

  2021.8/16(mon)〜8/29(sun)の二週間、渋谷モディ1Fにて期間限定出店致します💐私たち、Maison de Nijiroのジュエリーやアートを通して心豊かなひと時を感じて頂けたら嬉しいです💞エネルギーをたっぷり込めた新作も創作中です🌟ぜひお楽しみに  

続きを読む →


第三回「花と語り合う水彩画レッスン」開催のお知らせ♪

  『花と語り合う水彩画レッスン』 ♡心の宝箱を開いて♡   レッスンではフラワーデザイナーの大内亜紀さんのセレクトしたお花をモチーフに 「心に映る花の姿」を描いていくひと時を通して、   技法や構図の取り方などのテクニック以外にも、 誰もが持っている自分だけの心にある宝物が自然と磨かれていくのを体験頂けます。   今回もご好評につき第三回となる水彩画レッスンを開催いたします。   今回は場所が変わり、横浜山手にあるブラフ18番館にて ゆったりとした空間で行います🌼 まだ予約に少し空きがございますので、是非ご参加ください♪   ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰   『花と語り合う水彩画レッスン』 ♡心の宝箱を開いて♡   講師  フラワーデザイナー 大内亜紀  アーティスト    いよりあきこ   日程 7月24日 時間 10:30-12:30 場所 横浜山手の西洋館 (ご参加の方に追ってお伝えいたします。)   レッスン費 6,500円 (材料費、お花代、会場費含む)   定員 8名様 予約制   *ラッピングしたお花のお土産付き♡   【持ち物】 ・エプロン、汚れても差し支えない服装 ・絵の具、筆、パレット、(初回は貸し出しもできますのでお申し出ください) ・お花や作品を入れる手提げ袋 ・作品を入れるクリアファイル等 ・お飲み物   *アルコール消毒、換気を充分に行い対応いたします。   ご興味ございましたらどうぞ下記メールにてお知らせください。 sunshine.iyorin@gmail.com   ちなみに第四回は同じ場所にて、9月4日に行います♪    

続きを読む →